ブログ
-
うちは遺産が少ないからもめないのはホント?
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 相続の話をする際に、必ずといっていいほどこの文言がでてきます。 それがコチラ! 『うちには相続財産が無い... -
相続放棄する方っているの?
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 「相続」に関して、グラフでみると世の中の動きが可視化できることがあります。 以前見たグラフでも、忘れた... -
この吹雪の中
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 今回はあまりいい話ではないのです。 このブログでは、”相続”記事を中心にアップさせて頂いてはおりますが、... -
時代は進んでます
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 私のお仕事の一つに農業補助作業があります。 今回は、その農業で使います”草刈り機械”についてです。 都会に... -
人間の本質の問題はさして変わらない?
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 お忙しいところ失礼します! 簡単な問題です、ちょっとだけお時間頂けませんか? 【 問題 】 国際結婚した鳥... -
相続セミナーをやりながら
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 相続セミナーを実際にやりながら思うことがあります。 やはり・・ 相続"税"対策と相続対策は違うということ。... -
文化も相続される?
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 相続と言いましても、お金がからむものだけではありません。 その家々に伝わる文化もそうではないでしょうか... -
新春のお慶びを申し上げます。
昨年より”相続コンサルタント”として活動させて頂き、ご関係者様には大変お世話になりました。 『相続』という少々ナーバスで、できれば考えたくないことに、耳を傾け頂きありがとうございます。 今年も皆様のご期待にお応えできます様、一層業務に努めて... -
人様に笑いを届ける難しさ
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 昨晩、コントグループ、ザ・ドリフターズのドラマがフジテレビで放映されました。 コント作成の裏側を垣間見... -
全ては思い違いから始まる?
こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 クリスマスも終わりました。 いよいよ、大晦日に一段と近づきました。 大掃除や年末年始の準備で大忙しではな...