お気軽にご相談ください。

未婚率 改めて

こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考えるファイナンシャル・プランナー【日だまり】の山根です。

ちょうど2年前に「未婚率」について投稿させて頂きました。

あわせて読みたい
日本の未婚率ってどれくらい? こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考える米子相続コンサルタント、【日だまり】代表の山根です。 相続手続カウンセラー協...

早いもので、あれからまる2年経ちました。2歳、歳とったんだ・・。
そんなこと、どうでもいいですね。

「未婚率」について・・
普段、生活していてホント感じます。
集落の役員していて、行事ごとを検討しているとき。
仕事をしている時のメンバーについて。
学生時代の同級生、後輩と話して。

今回も相続手続カウンセラー協会発刊の『相続情報 2024』よりヒントを得て、厚生労働省の白書を見て行きたいと思います。

ちなみに、相続手続カウンセラー協会さんからの情報は多岐に渡り、本当に為になる情報が多いです。
当然、相続情報が中心になりますが、FPとして気になる情報もよく出てきます。毎週送られてくるメールでも。
ただ、会員になる必要はあります。
気になる方はコチラをご確認ください。

【公式】相続手続カウンセラー®
【公式】相続手続カウンセラー®|一般社団法人相続手続カウンセラー協会 相続開始後の実務に特化した唯一の資格「SC相続手続カウンセラー」

こちらの方とは何度かお話させて頂いたことがあります。
当り前ですが、真面目で熱心なイメージがあります。

さて、では未婚率に関するデータを見ていきましょう!

下に出てきます全データは、「令和5年版 厚生労働白書-つながり・支え合いのある地域共生社会」より抜粋しております。

年齢階級別未婚割合の推移

50歳時の未婚割合の推移

全体的に男性の未婚率が高く、今後、高齢世帯の未婚率も高くなると考えられます。

実際、私の身の回りにも、確かに、独身が多い。
一昨日、ラーメン店でバッタリ出会った知り合いも・・そうです。

そもそもなんで独身の道を選んだのか?
余計なお世話なので、直接、聞けないからデータを見てみると・・

独身生活の利点

当然、個人個人理由は様々だと思います。
理由は「行動や生き方が自由」が圧倒的No.1のようです。
ほか、「家族を養う責任がない」「金銭的に裕福」、「広い人間関係を保ちやすい」・・といったところでしょうか。

収入に関するところも原因の一つで、否定はできません。
ただ、昭和の時代、貧しいからといって、子供の数が少なかったとも言えないし、考え方、生活体系の変化?将来への夢を持っている・持っていない・・なのでしょうか?
先進国で豊かな国だからといって、子供の数が多いとも言えないですし。その逆もありそうですし。

以前はYouTubeなど動画はもちろん、インターネットもないし、逆に情報がない分、昔からの慣習が続けやすかったのでしょうか?
将来に向けての不のイメージが少ない・・とか。
背景の真実はどうか分かりませんが、確実に単身者は増加の一途をたどっています。
さらに、高齢化になれば、なおさら

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次