こんにちわ!人間は感情の生き物。このまま何もしないとどうなるでしょう!を共に考えるファイナンシャル・プランナー【日だまり】の山根です。
何からお話すれば良いのでしょう。
身体に関して、同じ時期に重なった出来事がありまして・・
まずは、毎日のおつまみ・・ポテチ1袋、バターたっぷりの食パン、チューハイ毎日飲酒など、不健康生活中の健康診断結果。
血圧云々に関しましては、以前、お話をさせて頂きました通りです。
時折、血圧が高く表示される件。
やはり、診断結果に高血圧注意、高くなりつつある血糖値注意記載あり。
そして、今までノーマークでした腎臓関係数値がギリギリセーフの値。
おかげで、町の福祉課から呼び出し個人面談となりました。
腎臓数値を指摘されるのかと思いきや、血圧と血糖値をどう低くするかの対策と実行支援のお話でした。
ポテチ、チューハイは週1または2日の少量のみ。
白米食べているので、食パンは中止。
運動出来なければ、まずは食べる量を減らして、3ヶ月で3~4kg減らす約束をすることになりました。
そして、体重計に毎日のること。
月1回、チェック連絡あるとのこと。
若い頃は3ヶ月で3~4kg減らすなんて楽勝だったんですけど。
実は、時同じく、この日から高熱が出始め。
なかなか体温が下がりません。薬で熱を抑えてた感じです。
それでもあまり効かなかった。長かったですね。
何もする気が起きませんでした。
喉も痛くなりました。
コロナ、インフルの検査は陰性。ただの風邪と診断されました。
体質が変わったのでしょうか。
風邪を引いただけなのに、なかなか治りません。
不摂生の結果です。
日数が経ち、熱が治まり喉の痛みも治まったかなぁと思うと、今度は、昨年秋と同じ症状。
一度、咳き込むと発作のように出てくる咳。
これが、なかなか治まりません。
特に、夜、寝ようとすると、狂ったように咳き込みます。
身体を横にしても、何かのキッカケで、咳が止まりません。
まともに眠れません。今でも続き、もう半月です。
なんとか・・昼間は外に出ない限り、咳は出ないのですが、仕事に出ると咳き込みます。
そんなこんなで「日にち薬」的に治まるのを待っているところです。
これ以上、私の健康のことを言いましても、皆さんには何の影響もありませんので、健康に関しての法改正のほんの一部を簡単に上げさせて頂き、終わりにします。
たばこ税
令和9年4月、1本あたり0.5円値上げ
令和10年4月、1本あたり0.5円値上げ
令和11年4月、1本あたり0.5円値上げ
値上げ根拠:防衛力強化のためです。
再来年から、少しずつ・・気づかれないように?実施されるのでしょうか。
私がタバコを止めたとき、1箱240円くらいでしたが・・。
ちなみに、所得税額の1%、法人税額の4%を防衛力強化のための税金が考えられていましたが、保留になりました。
無くなったわけではありません。